2025年3月18日火曜日

卒業生を贈る子供たちの声

卒業式には、会場の関係上、一部の在校生が参加する形をとっていますが、

全校児童から、廊下の飾りや卒業生を贈る感謝のメッセージを記しました。

・ご卒業おめでとうございます!私は運動会のせんとうにたっているのがかっこいいと思いました。中学校でもがんばってください。

・委員会活動でかつやくしているすがたが、とてもかっこよかったです。わたしたちも6年生になったらかっこいいことをしたいです。

・私は学芸会でのマジョリンを見てとってもすごいなあと思いました。

・6年生のすてきなところが心にひびきました!

・学校のリーダーとして学校をひっぱっているのがとてもかっこよかったです。わたしたちも6年生みたいにがんばります。

・6年生のやさしいところが大好きでした。わたしたち年下の子にやさしくし、また中学生でもがんばってください。

・なかよしはんのときに、やさしく声をかけてくれたことが一番うれしかったです。

・しんけんに勉強するすがたがとてもすばらしかったです。中学校でも勉強がんばってください。

・運動会で笑顔でよさこしするすがたがとても美しくすばらしかったです。中学校でも元気にすごしてください。

・しせいが何分たってもくずれないところを、とてもそんけいしています。

・なかよしはんでは、リーダーとしてがんばってくれて、ありがとうございました。

・1年生から5年生を全力でサポートしてくれてありがとうございます。

・どんな事にもちょうせんするすがたがとてもすばらしかったです。わたしたちもどんな事にもちょうせんします。

・かっこいい学芸会のすがたがとてもすばらしいです。わたしもかっこいいすがたをまねしたいです。


また、送る会の催しでは、各学年による楽しい発表で交流し、なごやな雰囲気でした。










0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。