2018年10月29日月曜日

クラブ最終日

最後のクラブがありました。
各教室でふり返りと反省を行いました。

残りの時間は活動。
科学クラブは水を使った実験

家庭科クラブはパフェを作って食べました。

2018年10月25日木曜日

6年生 部活動体験

6年生が、中学校の部活動体験に行きました。
最初に歓迎集会をしてくれました。
合唱も披露してくれました。

歓迎集会の後は、希望するクラブに分かれて体験します。
卓球部

合唱部

軟式テニス部

バレー部

バスケット部

サッカー部

全部のクラブを見て回るツアーのグループもありました。
中学進学がどんどん近づいてきていますね。

4年生 音楽の集い

芸術文化ホールで開催される、音楽の集いに参加しました。
市内の小学4年生が参加します。
8校あるので、2日日程で行われ、本校は2日めの発表でした。
学芸会とは違う本格的なステージと、大勢のお客さんの前で、緊張したとは思いますが、
上手に発表できました。


2018年10月24日水曜日

2年生 中学校訪問

2年生の生活科「まちたんけんをしよう」の学習で、中学校を訪問しました。

図書室で中学校の説明を聞きます。

調理室

化学室

体育館は2回から見ました。1年生が武道(空手)の授業を受けていました。

音楽室には琴がありました。

今日は中学1年生はバイキング給食。
小学2年生は、残念ながら学校にもどっての給食です。
ちなみに、中学校と小学校は給食センターが違うので、メニューも違います。

小学校との違いに驚きながらも、楽しく見学することができました。

2018年10月23日火曜日

4年生理科の実験 学芸会実行委員会

学芸会が大成功で終了し、休み明けの火曜日です。

4年生は理科の実験をしていました。ビーカーに水を入れて、沸騰するまでを観察します。


放課後、4年生以上の実行委員会が行われました。
今回の学芸会をふり返る話し合いをしていました。





2018年10月19日金曜日

学芸会前日準備

いよいよ明日は学芸会本番です。
4年生以上の実行委員会で前日準備を行いました。







児童公開の後の2日間、仕上げの練習をしました。
明日の発表はきっと上手にできるはず。

2018年10月11日木曜日

6年生 特別支援学級 劇の練習

今日も体育館で、練習をしています。
各学年、仕上げの段階に入ってきているようです。
特別支援学級は「一休さん」


6年生は「ブタがいた教室」

来週はいよいよ児童公開と一般公開です。

2018年10月5日金曜日

読み聞かせ(高学年・なのはな学級)

高学年への読み聞かせを行いました。担任ではない、別な先生が来て、学年に応じた内容の読み聞かせをしてくれました。






2018年10月2日火曜日

読み聞かせ 4年生・中学3年生合唱交流

定期的に、地域の方や保護者の方が、読み聞かせに来てくれます。
今回は低学年に絵本の読み聞かせをしていただきました。


3時間目は4年生と中学3年生の合唱交流。
学校祭を終え、中学校音楽の集いを明後日に控えている中学3年生が小学校に来てくれました。
まずは学芸会の練習を始めている4年生の発表。

合唱をよりよくするために、中学生からアドバイスをもらいました。

次は中学生の発表です。
二クラスあるので、クラス毎1曲と、学年で1曲の3曲を歌ってくれました。
4部合唱はとても迫力があって、感動しました。

最後に、お互いに感想を発表し、締めくくりました。

2018年10月1日月曜日

3年生 ヒルティフェスティバル

地域の文化行事である、ヒルティフェスティバルに3年生が参加しました。
歌やリコーダー、よさこいの踊りを披露しました。
休み時間に自主練習を行っていて、とても上手に発表できました。


保護者の方もたくさん見に来て下さりました。ありがとうございます。