2020年6月23日火曜日

1年生 二計測

 本日、1年生の二計測が行われました。

 本来なら4月に実施する予定でしたが、臨時休校に伴い、今日までに延期になっていました。

 三密を防ぐために、距離を空けて並びます。


 小学校に入学して初めての二計測なので、若干緊張気味のようです。

 記録用紙を受け取って自分の身長や体重を確認した子どもたちからは、嬉しそうだったり意外そうだったり、といった様々な声が聞かれました。

 身長計は一人ずつ消毒をします。


 今日の結果は、小学校の6年間でどれだけ体が成長したかを振り返る基準となります。
 
 これからも、いっぱい食べて、いっぱい体を動かして、大きく大きく成長してほしいものです。

2020年6月22日月曜日

1年生ことばの教室紹介授業

 本日、1年生を対象とした、本校ことばの教室の紹介授業が行われました。

 1年生の教室と同じ1階にあることばの教室について、スタッフがクイズやゲームを混ぜながらわかりやすく説明しました。

 ことばの教室に通っているお友だちの人数や、どこから通ってきているのか、どのような勉強をしているのか、などについてのクイズが出されました。ちなみに今年度も、市内の全8小学校から通ってきています。

 子どもたちも積極的に手を挙げながら参加しました。

 ことばの発音や読みについてのゲームをしました。なめらかに読むことができるようなコツをさりげなく織り込んだゲームに、子どもたちは楽しみながら取り組みました。


 参加した1年生からは「ゲームが楽しかった」など、たくさんの感想が寄せられました。
 ことばの教室への理解を深めたようです。

2020年6月17日水曜日

久しぶりの児童会活動

 15日(月)の放課後、久しぶりの児童会活動が行われました。

 といっても、休校になる前の委員会は、活動計画などの話し合いが主だったので、今回は初めての実働となります。

 放送委員会です。機器の操作について学んでいます。


 環境委員会です。清掃用具の点検をしたり、黒板消しクリーナー清掃をしたりしています。


 図書委員会です。図書室の本屋貸し出しシステムの整備をしています。


 学級代表委員会です。点検活動の計画を立てています。


 児童会役員です。いろいろと制限のある中で、全校で楽しむことのできる活動ができないか、議論しています。

 保健体育委員会の写真を撮ることができませんでした。ごめんなさい・・・。

 みんなで知恵を出し合いながら、今できることを考え、よりより緑ヶ丘小学校になるよう頑張ってほしいものです。

2020年6月16日火曜日

前期児童会 認証式

 15日(月)、前期児童会の認証式が行われました。

 本来は朝の全校集会で行われるものですが、今回はテレビ放送で行いました。

 児童会役員が進行します。

 児童会長の挨拶です。児童会活動のお話とともに、現在の状況を受け止めながら出来ることを頑張りましょう、と全校児童に呼びかけました。

各委員会の委員長に認証状が渡されます
 


 委員長からの決意のことばです。活動時間など制限のある中で、できることを精一杯したい、という頼もしいお話が聞かれました。


 最後に校長先生からのお話がありました。このような状況で子どもたちが頑張っていることや、感染防止に気をつけながら、これからも出来ることを頑張っていきましょう、と全校児童に呼びかけました。

 今回はテレビ放送だったので、各委員のみなさんを全校児童の集まった場で紹介することはできませんでしたが、自分に与えられた任務をしっかりとやり遂げてほしいものです。

2020年6月15日月曜日

学校再開 第3週がスタートしました

 本日(15日)は学校が再開してから3週目となります。

 コロナウイルス感染防止、子どもたちの心のケアや生活リズム確立、そして学びの保障のそれぞれのバランスを考慮しながら、徐々に通常の活動に戻しています。

 今週は午後からの活動が再開します。
 また、1年生と4年生は1教室での活動を再開させます。児童間の間隔確保のため、4年生は通常の教室よりも広い視聴覚室で学習します。


 なのはな学級と2年生は再開初日から1教室で学習しています。



 3年生は先週に引き続き、図工室で学習します。

 5年生は人数が多いので、普通教室の2倍以上の広さのあるオープンスペースで学習します。横幅が広いので、テレビとスクリーン2台体制でデジタル教科書等を見ます。

 6年生は2教室によるリモート授業に加え、家庭科室にパーテーションを設置して一斉での活動ができるようにしました。


 毎日午前授業だった先週は、後半には子どもたちに疲れの色が見られましたので、今週も子どもたちの様子を見ながら、徐々に元のペースを取り戻していきます。


2020年6月8日月曜日

学校再開 第2週がスタートしました

 学校が再開して今週で2週目を迎えます。今週は午前授業ではあるものの、毎日の登校となります。



 

 週末のうちに芽が伸びていました。

 3年生は今週は図工室を使います。

 朝の会の様子です。


 1年生の朝の会です。日直がリモートで隣の教室に発信しています。

 授業風景です。リモートの学年は先生が直接話す教室を1日おきに交代しています。


 
 4年生もリモートです。先生が両教室を行き来しながら理解の様子を把握しています。


 なのはな学級は時間差で登校し、給食を全学年で食べます。







 5年生のオープンスペースでの生活は慣れたでしょうか。横幅が広いので、テレビとプロジェクターの2台体制で、ICT機器を見やすく工夫しています。

 中休みの風景です。


 
 給食の準備です。週が変わったので新しい当番の確認をしています。


 感染防止のため、お話をしないで食べています。こればかりは見ていてなかなか慣れませんが、やはり辛抱です。

 再開のうれしさと、これからの不安と、生活リズムが完全に戻るまでの何かしらの違和感と、今週は特に疲れがたまりやすいことと思います。

 お家の方も、まだまだ落ち着かないのではないでしょうか。

 感染防止を第一に考えながら、徐々に日常に戻していきたいと思います。