2021年2月26日金曜日

授業参観(4~6年、なのはな学級)

  25日(木)に4・5年生、26日(金)に6年生となのはな学級の授業参観が行われました。

 年度末にして今年度最初となる参観日に、大勢の方にご参観いただきました。

 この日も低学年の時と同様、リモート会場を設置しました。

4年生 書写の時間です



 5年生は体育館で、総合的な学習の時間として宿泊学習の報告会をしました。


 6年生はパソコン教室で、キャリア教育の学習として、自分の将来なりたい職業についてプレゼンテーションしました。


 なのはな学級は6年生の卒業をお祝いする会をしました。

 この後、短時間ではありますが、学級懇談会が行われました(写真がなくてゴメンなさい…)。


 しばらくぶりに見る学校でのお子さんの様子に成長を感じた方も多いのではないでしょうか。


 保護者の方におかれましては、今回のご来校にも感染症対策にご協力をいただきまして、誠にありがとうございました。

 今後もお子さんの様子をご覧になる機会が限られることが予想されますので、このHP等で学校での様子をお伝えできるよう努めます。

2021年2月24日水曜日

6年生を送る会

  本日、6年生を送る会が行われました。

 本校では今年度、全校児童が一堂に会することを中止しているため、主役である6年生が体育館に入り、発表学年が、ソーシャルディスタンスや発表形態に気をつけながら6年生の前で発表する、という形態で行われました。

 新旧の児童会役員(在校生)が司会進行を務めます。

 発表の様子はライブ映像で全教室に配信されます。
 次期児童会長の挨拶 先輩方の前で堂々の挨拶でした
 
各学年の発表です。
 なのはな学級は〇✕クイズをしました。



 1年生 6年生にお世話になったエピソードを寸劇で表しました。事前に音声を録音し、感染対策をしています。
 感謝のプレゼントは、今年度は一人ずつではなく、代表の児童にわたしました。
 
2年生 6年生との九九対決です。
2年生の達人の前に、6年生代表もタジタジでした。

 3年生、ジャンケン王との勝負です。
6年生は身を乗り出しって勝負に挑んでいました。

4年生は呼びかけとリコーダー演奏です。
 途中、和太鼓やピアノ伴奏の子が現れますが、全て前もって録音されたもの(いわゆるエアー)です。リコーダーもエアーです。
 感謝の言葉をコマ送り風に伝えます。

 5年生 担任の先生のことをどれだけ知っているかクイズです。
 担任によるボール投げやけん玉等のパフォーマンスの結果を予想します。

 担任の先生は、6年生の期待に応えようと(?)必死のパフォーマンスを見せます。

 最後に6年生の発表です。

アイドルグループのその追っかけによるコントです。

 最後は切れのあるダンスを披露してくれました。

 6年生代表による感想発表です。
 在校生からの感謝の気持ちが伝わってきて、楽しくてうれしかったです。とのお話がありました。

 最後に教頭先生からのお話がありました。
 いろいろな工夫が凝らされて真心のこもった、とてもよい集会だった、というお話がありました。

 「楽しさ」とともに、各学年の発表で随所に出てきた6年生への感謝の思いや、これからの緑ヶ丘小を自分たちの手で作り出すぞ、という強い決意に、「頼もしさ」を感じました。
 6年生の残してくれた良き伝統を、きっと在校生が引き継いでくれる、と確信した集会でした。

2021年2月22日月曜日

前期児童会役員 認証式

  本日、次年度の前期児童会役員の認証式が行われました。

  選挙管理委員が司会を務めます。


先週の選挙で見事に当選を果たした次期役員に認証状を手渡します。





つづいて次期児童会長からのお話です。

 みんなで力を合わせて、よりよい緑ヶ丘小学校にしたい、というお話がありました。

 最後に校長先生からのお話です。
 選挙がゴールではなく、ここからがスタートです、といった役員への激励のお話しがありました。

 これまでの先輩たちの築いていくれた伝統を引き継ぎ、更によりよい緑ヶ丘小になるよう、役員をはじめ全員で力を合わせていってほしいと思います。

2021年2月19日金曜日

幼児学級

  本日、この春に入学するお子さんを対象とする幼児学級が行われました。

 受付の様子です。感染防止対策で検温と消毒にもご協力をいただきました。


 このあと子どもたちは教室へ、保護者の方は体育館で入学説明会を行いました。



 子どもたちは、最初に校内探検をしました。広い校舎や真剣な授業風景に、子どもたちは興味津々でした。



 このあと、子どもたちはお絵描きをしました。


 画用紙いっぱいに、思い思いの絵をかいていました。

 早いもので入学まで1カ月余りとなりました。
 この時期は大きな期待と不安の入り混じった心境ではないかと思います。
 新学期、元気な姿で登校してくれることを、職員一同心待ちにしています。

2021年2月18日木曜日

児童会役員選挙

  本日、令和3年度の前期児童会役員候補者による立会演説会と選挙が行われました。

 今回もテレビ放送で行いました。選挙管理委員が進行を務めます。


 各候補とも、立候補した理由や緑ヶ丘小をこのようにしたいといった公約を、わかりやすく堂々と述べます。




 候補者は控室の視聴覚室で他の候補者の演説を固唾をのんで見守ります。

 教頭先生からのお話です。
 候補者とともに、児童のみんなが緑ヶ丘小の良き伝統を更に築いていきましょう、というお話がありました。

 本当は全員に当選してほしいくらいですが、当選した人は責任を持って、惜しくも当選を逃した人はこの経験を生かして、みんなで力を合わせてすばらしい緑ヶ丘小になるよう頑張ってほしいものです。