2018年11月30日金曜日

3年生 生協見学

3年生は社会科で、買い物について学習しています。
お店ではたらく人達の学習で、生協を訪れました。
普段は入ることのできないバックヤードを案内してもらいました。


その後、店頭での売り方の工夫を調べて回りました。
今までは何気なく見ていた商品の陳列にも、様々な工夫があることがわかりました。

2018年11月29日木曜日

5年 調理実習

5年生は初めての本格的な調理実習。
ご飯・味噌汁・主菜と作ります。


どのグループも上手にできたようです。

2018年11月27日火曜日

給食指導 1年

栄養教諭の方が来て、全学年に給食指導をしてもらっています。
1年生は食材を触って当てるゲームで盛り上がっていました。

楽しみながら、食についての理解を深めます。

2018年11月21日水曜日

中学校の研究授業参観


 小中一貫教育の実践で、今回は小学校の先生が中学校の研究授業の参観と研究協議に参加しました。中学校では、「学びを深め、大いなる自信をもって目標実現へと努力する生徒の育成」として自己有用感や肯定感の向上を図るための授業の工夫改善に取り組んでいます。

 中学校では、授業導入時の課題設定、主体的か学びから対話的で深い学びへの流れなど、小学校からの積み上げが生かされている授業が行われています。自己肯定感の育成は小学校からの課題でもあり、9年間の学びの中で接続して、その育成や向上に取り組まれています。



2018年11月20日火曜日

6年生 調理実習

6年生が、小学校生活で最後の調理実習を行いました。
おかずと味噌汁を作りました。
(主食の米は、各家庭からおにぎりで持参)


協力して、手際良く調理していました。

2018年11月19日月曜日

土曜授業 かぞく de manabi

本校では4年前から、保護者と一緒に体験的な学びを行う
「かぞく de manabi」という活動を行っています。
今年も土曜授業に合わせて設定し、多くの保護者や地域の方に参加していただきました。








2018年11月16日金曜日

そらまめの会読み聞かせ(高学年) 給食指導

栄養教諭が来て、給食指導を全学年にしてくれています。
いただきますの意味。
食べると言うこと。
しっかり考えてから給食の用意をします。

そらまめの会の読み聞かせが、昨日に引き続き行われました。
今日は高学年が聞きます。

最後に動く絵本の仕組みを教えてもらいました。
工作とかにいかせるかもしれませんね。

2018年11月15日木曜日

そらまめの会読み聞かせ

図書館ボランティアサークル「おはなしの会そらまめ」の方々が来校し、読み聞かせをしてくれました。
絵本や紙芝居など、ステージもあって、子どもたちは集中して聞いていました。

2018年11月13日火曜日

縄跳び大会に向けて、朝練習

市内の小学校3年生以上が参加する、縄跳び大会があります。
本校では、参加したい子どもたちで3チームが作られました。
登校してきたら、体育館で朝練習をしています。
自分たちで工夫したり、先生からアドバイスをもらったり。
本番に向けて、頑張って下さい。

2018年11月12日月曜日

読み聞かせ

高学年の読み聞かせがありました。
別な学年の担任の先生や、保護者の読書ボランティアの方が来てくれました。



11月は読書月間でもあります。本により親しめるといいですね。

2018年11月8日木曜日

乗り入れ授業

中学校の先生に来てもらい、6年生に授業をしてもらいました。
今回は定期テスト前の学習計画のたて方を教えてもらいました。
実際に中学生の計画を見て、書き方を理解し、小学校の理科の範囲で計画をたててみました。
来週、テストを行い、計画と実際の学習の成果を確かめます。
中学進学後の見通しをもち、しっかり復習をしようという意欲を高められるといいですね。

2018年11月7日水曜日

読み聞かせ・長縄集会

先生方による読み聞かせがありました。
担任の先生とは違う先生が来てくれて、絵本を読んでくれました。



縦割り班活動の長縄集会です。
まずはグループ毎に練習タイム

体育館の練習グループ

全員集合したら、3グループずつ記録タイム。
3分間に何回跳べたか数えます。

2回目の集会だったので、前回よりもとっても上手になっていました。

2018年11月5日月曜日

全校朝会・校舎外清掃

全校朝会がありました。学級代表委員から、「あいさつをしっかりしましょう」と呼びかけがありました。

2年生が、生活のきまりの反省を発表しました。

2時間目は、全校で校舎外清掃を行いました。
縦割り班で集合して、やり方や場所を確認します。
6年生のリーダーがわかりやすく説明してくれました。

先週は雨続きでできませんでしたが、今日はグラウンドも乾いていて、
作業が進みました。早く終わったグループは雑草取りもしました。
全校で協力して作業したことで、グラウンドの状態はとても良くなりました。

2018年11月2日金曜日

特別支援学級合同運動会

市内の特別支援学級合同運動会が開催されました。
市内のたくさんの子どもたちが集まりました。

いろいろな学校の子どもが混ざって、様々な競技に挑戦します。
これは、ボール送りリレー

体いっぱい動かして、みんなでお弁当を食べて帰校しました。
貴重な体験ができた一日でした。