2021年12月24日金曜日

2学期終業式

 23日、TV放送で、2学期の終業式を実施しました。

校長からは、2学期、そして令和3年の終わりにあたり、これまでの自分を振り返って、頑張ったこと、できるようになったこと、成長したことをたくさん見つけて、自分で自分をたくさんほめてあげてください。

また、冬休みに向けて

①健康安全に十分気を付けること

②いつまでもお正月気分でいることなく、規則正しい生活をすること

③長い休みでなければできないことにぜひ挑戦してほしい

などの話がありました。


その後、1年生・なのはな学級・3年生・5年生の代表児童から、2学期頑張ったこと、冬休み楽しかったこと、3学期頑張りたいこと等の作文発表がありました。





2学期も、この徒然日記Ⅱをたくさんの方に見ていただき感謝申し上げます。
では、皆様よいお年をお迎えください。!!



読書月間表彰式

図書委員会の取組として、読書月間で、低学年は30冊以上、高学年は1000ページ以上の読書を達成した児童に、達成認定証が渡されました。23日の終業式前の朝の放送で、図書委員長から、低学年・高学年の代表児童に認定書が手渡されました。




 

2021年12月17日金曜日

なかよし集会

17日の2校時縦割り班(ふれあい班)ごとに、6年生のリーダーを中心に遊びを進めるなかよし集会を実施しました。これは、11月に行う予定だった長縄集会の代替として実施しました。今年度3回目ということもあり、だいぶスムーズに、楽しくゲームが行われていました。行われていたゲームは、山手線ゲーム、絵描きしりとり、リーダー探し、ドッチビー、フルーツバスケット、おはじき、爆弾ゲーム等です。











    

2021年12月16日木曜日

居住地交流

16日3校時、札幌養護学校共栄分校に本校校区から通っているお子さんと、6年生との交流を実施しました。昨年はコロナウイルス感染拡大の影響で、中止となりましたが、それまでずっと続いていた交流です。 いろいろなゲームを行い、近所に住む子や保育園時代のクラスメートとの交流に、終始笑顔で過ごしてくれました。

「仲間集め」や「しっぽ取りゲーム」


最後は、折り返し地点でじゃんけんをしてリレーする「カモ~ン」というゲームです。
(負けたら「カモ~ン」と呼ばれて全員が折り返し地点まで走る)

たくさんのお友達と接する機会、大切にしたいです。


2021年12月10日金曜日

Fビレッジ建設紹介

 10日の朝の放送で、2023年の開業に向けて建設が進む、北海道ボールパークFビレッジについて、建設現場で撮影したドローン映像や各種動画を用いた映像を流しました。これは、市役所のボールパーク推進課の方が作成し市内全小・中学校児童向けに提供されたものです。





第1回幼児学級(就学時健診)

9日の午後、来年度入学予定の幼児・保護者を対象にした幼児学級を行いました。本来は9月に実施予定されていましたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響で、この日まで延期になったものです。今回は内科・歯科・視力・聴力等の検査と、スクリーニング検査、および保護者の方へ入学に向けての説明等を実施しました。






 お子さんはちょっぴり緊張気味だったでしょうか。2回目の幼児学級は2月に予定しています。

版画カレンダー贈呈式

 毎年この時期に、市内の特別支援学級の皆さんが、合同でカレンダーを作成します。9日に本校なのはな学級の皆さんが、校長室に完成したカレンダーを届けに来てくださいました。

本校児童が作成した作品を集めたページです。図柄も季節に合わせて工夫されており、大変素敵な作品に仕上がっています。




2021年12月8日水曜日

東広島市との交流

 北広島市では姉妹都市である東広島市の小中学校の皆さんと、毎年各学校の代表が子ども大使として互いに行き来して交流を深めています。しかし昨年と今年は新型コロナウイルス感染拡大の影響で、オンライン交流となっています。今年度は7日に、東広島市立八本松小学校児童会役員の皆さんと、本校児童会書記局の5名がGoogle meetを使ってオンライン交流をしました。

自己紹介の後、北広島市や学校の紹介、書記局の取組等について紹介しました。



その後、八本松小学校の皆さんからの紹介・説明を聞き
最後は、お互いの学校の様子や、生活の様子について、質問し合いました。

ところ変われば、様々な違いがあり、お互いに良い刺激になったのではないでしょうか。実際に訪問し合える日が、また来ることを願うとともに、このように全国各地の学校と交流が進むとよいなあと思いました。



2021年12月7日火曜日

参観日

3日と6日は参観日を実施しました。4月以来久しぶりに日常の子供たちの姿を見ていただきました。まだ、感染対策として、体育館や6年生が使用しているオープンスペース以外の教室では 時間を決めて人数を制限させていただき、そのほかの時間は、別室でリモート映像を見ていただく形にいたしましたが、成長した姿をご覧いただけたでしょうか。ご協力ありがとうございました。





2年生は体育館で体育の授業を行いました。
4年生はグループごとにchromebookを使ってプレゼンテーションを。





2021年12月3日金曜日

租税教室(6年)

 今日の3校時、市役所税務課の方による、租税教室がありました。スライドやビデオを見ながら、税の種類・税金は何に使われるのか・税金がなかったら?等の学習をしました。


クイズもはさみながら、わかりやすく教えてくださいました。
(学習のまとめ)税金は私たちが安全で豊かな生活をおくるために使われています。
最後に、1億円の重さがどのくらいなのか、体験させてくださいました。