本日、3回目となる5年生のコンテンポラリーダンスの授業が行われました。
本日も、浜田純平さんにご指導をいただきます。
 まず、ウオーミングアップです。「線鬼」をしました。
 そして、新たな踊りを教わります。
今回も浜田さんによる、動きのヒントとなるアドバイスにより、子どもたちはわずかな時間で動きをマスターします。
 かなり多くの種類の振り付けになりましたが、最後にここまでの動きを最初から通しでやってみます。
 音楽に合わせて繰り出す動きに、見ている方もすっかり引き込まれてしまいます。
 ここまでたった3回しか練習をしていないのに、子どもたちはすっかりダンスの虜になっていました。 
 次回の練習は未定ですが、ここまで積み上げたものを更によいものとなるよう、これからも浜田さんにご指導をいただきたいと思っています。
 本当にありがとうございました。そしてこれからもどうぞよろしくお願いします。




















 
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。