2020年8月4日火曜日

視力検査・聴力検査(その1)

 本日は2・4・6年生の視力検査と2年・なのはな学級の聴力検査が行われました。

 視力検査会場の視聴覚室前では、ソーシャルディスタンスを保つため、間隔をあけて並びます。



 間隔の目安となるシールが廊下の床に貼ってあるので、その上に立って順番を待ちます。

 視力検査で使う遮眼子(しゃがんし・・・という名前がついています)は、感染防止のため、使い捨てタイプのものを児童数の分、作りました。


 使い終わったら処分します。

 検査中も声を出さないで、指の向きで答えます。



 今度は聴力検査です。器具を使う前に手指の消毒作業をします。

 こちらのほうも、手を挙げて反応します。


 待ち時間は私語をせず静かに待ち、きちんと間隔をあけて整列できたため、スムーズに検査をすることができました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。