2024年5月29日水曜日

やさしい心で支え合う~総練習で仲間の活躍を楽しむ

曇り空の中、運動会の総練習を行いました。

競技は、徒競走の一部、各学年の団体種目、緑ヶ丘よさこい2024、紅白選手リレー、プログラム全体を通して進行を確認しました。

低学年 玉入れ
(カゴにむかって、バン、バン、ボン)
中学年 棒引き2024

高学年 緑ヶ丘トレイルラン

緑ヶ丘よさこい2024 6年生の挨拶

競技の他にも子どもたちが活躍する場がいくつもみられました。

開会式の進行や挨拶をする子、

前に出てラジオ体操をする子、

太鼓をたたく子、

プログラム進行の案内をする子、

旗を振って応援する子、

用具を全速力で走って用意する子、

着順を知らせて優しく誘導する子、

誘導やお世話をする子、

リレーのスーパーサブでデモンストレーションで懸命に走る子、

ノリノリで実況アナウンスをする子、

曲を選んで音楽を流す子、

競技結果と勝敗を伝える子、

得点を集計して掲示する子、

団体戦にむけた作戦会議で対話する子、

仲間を助けに駆けつける子、

懸命にバトンをつなぐリレー選手、

仲間の活躍を飛び上がって喜ぶ子、

拍手で相手を讃える子、

それぞれが応援し応援される、支え合う中で数々の素敵なドラマがおきました。


そして、子どもたちの活躍をサポートする先生たち、さりげなく観覧にきてくださった保護者の方々の愛をとても有難く感じました。


競技には勝敗はつきもので、負けた時には残念な気持ちになるときもあります。

力を入れすぎて、転んでしまったり、アクシデントも起きえます。

我慢することや、気持ちを切り替える感情コントロールも必要になってきます。

そんなとき、やさしい心で支えてくれる友だちがいること、

そして、自分も周りを支えていることに気がついてくれたらと願っています。


成功も失敗も、どちらも挑戦した証です。

その時々を、学びの場面としてとらえて、運動会当日も、普段の学びを発揮してくれることを期待しています。


ご観覧の際は、子どもたちの普段の生活の様子にも想像をめぐらせて、温かい声援・拍手で励ましていただけたら幸いです。


<お願い>

観覧にお越しの際は、マナーを守っていただきますようお願いいたします。(大人の身の振り方を子供はしっかり見ています。)

以下、プログラム記載内容をご確認ください。

_________________

お知らせとお願い

1.運動会の実施の有無は、当日6時10分頃(判断が難しい場合は6時40分頃)、マチコミメールでお知らせします。

2.駐車場はありませんので、徒歩によるご来校をお願いします。今年度も前日の席取りは行いません。事前の席取りはご遠慮ください。

3.ご近所の迷惑になりますので、路上駐車は絶対なさらぬようお願いいたします。

4.周りの方の迷惑になりますので、ペットをお連れになるのはご遠慮下さい。

5.当日は竹葉公園側のゲートを開放しますが、車両は進入できません。



0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。