2024年4月12日金曜日

小さなファイターズたち~小さな成功体験を喜ぶ姿~


13日の参観日に向けて、各クラスでは、ほのぼのするような授業が行われています。


6年生の算数では、クロームブックを活用して、図形の問題に挑戦する様子が見られました。
PCを使うだけでなく、要点をノートに丁寧にまとめている子もいて、感心しました。

4年生の教室では、世界の挨拶クイズで様々な意見が飛び交い、国によっていろんな挨拶があるんだなあと感想が聞こえてきました。

5年生の教室では、クラスの係を考えて希望をとっていました。
「誕生日をお祝いする係があったらいい」とお祝いの場面をイメージして表現力豊かにアピールする姿、考え直して別の係を選び直すなど、積極的に意見交流する様子がみられ、とても盛り上がっていました。

さて、
1年生は、いよいよ、16日から給食が始まります。エプロン、頭巾や袋などが必要となり、
ご家庭においては、持ち物を点検する日々、初めは、ご苦労かけることと思います。
持ち物を自分で用意することができるようになるまでは、根気よく付き合っていかなくてはなりません。

いろんな困難を前に、ついつい、口うるさくなってしまいがちですが、
そんなときには、
初めて寝返りをうつことができるようになった姿を見たときの感動を思い出していただけたらと思います。

「ああ、できたねー!」

と声をかえてあげると、次第に自分でできることが増えていくと思います。

さて、明日は土曜日ですが、午前中、参観日、学級懇談会、PTA総会があります。

子どもの学びの様子を観るだけに限らず、
子供たちが織りなす”面白い話”、
先生たちが普段から関わっていて気がついたことや、
子どもの教育に関する考え方、その背景を知る機会でもあります。
また、保護者間の交流も子育てのヒントなど有益な情報が得られることが多いです。

お時間の都合がつく方は、最後まで残っていただけたら幸いです。

11日のお昼休み、
視聴覚室を掃除していた4年生が、猛烈な勢いで雑巾がけをしていました。
はーはー息をしつつ、がんばることを楽しんでいるのです。
一緒にやってみて、掃除で足腰が鍛えられると、新たな発見がありました。

子供はチャレンジをすることが大好きです。

可能性に目をむけ、小さな成功体験を喜び、支えていきたいと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。