朝から風が強く肌寒い日でしたが、午後は、天気が少し回復してきました。
朝、玄関先で「おはようございます!」と、立ち止まって挨拶してくれる子が多いです。
教室をみると、しっかり話を聞き、仲良く学習に取り組んでいました。
漢字の練習帳を使って、なぞり書き、写し書きをしっかりやろうと、姿勢も背筋がピンと伸びている様に「やる気」を感じました。
2年生 協働的な学びの場面
2年生は、1年生に学校の案内をする学習の計画をたてていました。どの場所で誰が案内するか、話し合いの進め方もスムーズに進んでいました。
2階のホールでは、4年生が何やらワイワイと鬼遊びを楽しんでいました。
写真のように、鬼役がハイハイで追いかけます。
立って逃げていても、エリアが狭いので捕まってしまいます。
この動きは体幹トレーニングにもなります。
この場所は、13年前、高台小学校の時代に、職員室だったようです。
今は、オープンスペースとなり、見晴らしのよい環境で、集会など、コミュニケーションをとる、また、体力づくりなど、のびのびと活動する空間として活用されています。
教室棟は離れているので、多少の音を出しても、あまり気になりません。
鬼遊びでにぎやかだったのですが、すぐに切り替えて、他の迷惑にならぬようにと整然と教室へ戻っていく姿は、「相手意識」と高学年としての風格を感じました。
さて、あっ!というまの1週間、
ゆっくり休んで、元気な子供たちの笑顔に会えることを楽しみにしています。
また、来週!
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。